「元気」が販売促進に繋がる!
とっても嬉しい出来事をアップします。
毎年4月に行われている「新入社員研修」があります。
今年のその研修での「元気」のお話です。
GWが明けた7日にあるクライアントA社様が来社されました。
わが社インデックスを知ったきっかけは・・・
「この「新入社員研修」に参加していた2日間、とても元気に発言している御社の新人クンを見ていて、今度システム開発を頼むなら、元気がある社員さんのいる会社インデックスに頼もうと思った。」
そのことを思い出しホームページを検索し来社されたそうです。
この話を伺った時、震えるぐらい嬉しかったのは当然でありましたが、もう一つ確信できたことがありました。
それは、毎年、新入社員に期待することは、「一つだけ」それは、「元気」です。
と言い続けていることです。
多くの失敗をして成功する糧を作りなさい。
失敗を恐れて挑戦しない新人は、仕事をしていないも同然である。
と言い続けているのです。
本当に選んで頂いたA社様に感謝!
新入社員に感謝!
社内風土、社風を作ってくれている幹部・社員に感謝!
感動と喜びを共有できた瞬間でした。

毎年4月に行われている「新入社員研修」があります。
今年のその研修での「元気」のお話です。
GWが明けた7日にあるクライアントA社様が来社されました。
わが社インデックスを知ったきっかけは・・・
「この「新入社員研修」に参加していた2日間、とても元気に発言している御社の新人クンを見ていて、今度システム開発を頼むなら、元気がある社員さんのいる会社インデックスに頼もうと思った。」
そのことを思い出しホームページを検索し来社されたそうです。
この話を伺った時、震えるぐらい嬉しかったのは当然でありましたが、もう一つ確信できたことがありました。
それは、毎年、新入社員に期待することは、「一つだけ」それは、「元気」です。
と言い続けていることです。
多くの失敗をして成功する糧を作りなさい。
失敗を恐れて挑戦しない新人は、仕事をしていないも同然である。
と言い続けているのです。
本当に選んで頂いたA社様に感謝!
新入社員に感謝!
社内風土、社風を作ってくれている幹部・社員に感謝!
感動と喜びを共有できた瞬間でした。

スポンサーサイト